BLOG

2月1日(土)本日より15日(土)16時まで。(2月5日(水)と12日(水)はお休みです。)

横浜 東急東横線白楽駅からすぐのギャラリーカフェCafe dou douにて

絵画教室アトリエM展が始まりました。


お店のマスターが、「色が鮮やか!」と言って頂いた通り、みんな主張が強め。

個性的で楽しい展示になっております。


キャプションのコメントなどを見比べると、凄く面白いです!


是非見に来てくださいね。



私の作品も展示しております。

新しい年が始まりました。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。


干支の蛇神様を描きました。

グッと顔を上げて、「やるぞ!」という雰囲気を出してみました。

今年のラッキーカラーだという、ラベンダーとゴールドとグリーンです。

蛇神様の後ろには、金箔を使っています。


皆様に良き事がありますように。

2025年2月1日(土)〜2月15日(土) 東急東横線白楽駅から徒歩30秒。

ギャラリーカフェCafe dou douにて、お教室の展示を行います!

是非観にきて下さいね!

美味しいカフェメシと共に楽しんで頂けたら嬉しいです。


あと、カフェ近くの六角橋商店街は、面白いお店が一杯で必見です。

10月13日(日)11時から 東京の葛西駅から徒歩3分

葛西スペースという蔵をリノベーションした、素敵なイベントスペースで

行われるイベントに、参加させて頂くことになりました。


心のせんたく屋さん主催のイベントです✨✨

こころのせんたく屋さんはカウンセラー&セラピーをされている方です。

今回は、この方がお声かけした方のみの出展です。

アートのジャンルでお声かけ頂きました〜


占いや癒し、アートなど楽しいイベントになりそうです😆✨🌈

占いの先生方は、実力者揃いなので、期待できますよ〜


私は、似顔絵を主軸に、ポストカードなどなど販売する予定です。

こういったイベントへの参加は、今回が初めてなので、

ドキドキしてます😅

似顔絵、手が遅いので、お待たせしちゃうかも…💦

最初に写真撮らせて貰って描きますので、描いている間は自由に

して頂けます〜😅


また、自宅でじっくり丁寧描きバージョンも受け付けます。

お写真があれば、ペットやご家族の似顔絵も大丈夫です。

手描きポストカードサイズの水彩画も少し持って行こうと思っています。

ご興味あれば、是非遊びに来てくださいね。


#葛西スペース

#イベント

#似顔絵

#スピリチュアル

#ヒーリング

@kocoro.no.sentaku.biyori

@kasai_space



私の絵画教室(アトリエM)のお話を今後、定期的に投稿していきたいと思っています。


アトリエMでは、発達障害などをお持ちの方(大人も子供も)を積極的に受け入れています。(発達障害のある方だけという事ではないですが、結果として発達障害の方がほとんどですね〜。)


少人数制で、一人ずつ集中できる様にパネルで囲っています。

やりたい事を中心に、少しずつサポートするようにしています。

自閉症の特性として、世界が狭く、深掘りしていく傾向のあるお子さんの興味を拡げていくのは中々難しいです。

見本を見せたり、横でやって見せたり・・・

それでも、こちらで用意した物には乗ってきてくれない事も多いですね〜


固定観念にとらわれないように、それぞれの個性を引き出せるようにしたいところです。


気持ちの移行にも時間がかかるので、根気よく向き合える様にしていきたいと思っています。

制作をして、人に見て貰って、自信や肯定感を育めていけたらと思っています。


出来たら凄いクリエイターとかが誕生したら嬉しいな〜

お子さんの場合、親御さんが横についていて、お手伝いしてくださる事が多いです。

そのついでに、色々とお話をしたりしています。

必要に応じて視覚支援も行います。

見通しを付けたり、タイムタイマーを使う事も。



#発達障害 #自閉症 #絵画教室 #子育て支援

横浜JR大口駅・京急子安駅から徒歩5分 大口商店街の中にある『カフェてんだぁ』にてチャリティーアート展を開催中です。

今回は個展も兼ねて。

カフェのマスターご夫妻とお店の雰囲気から、こちらではチャリティーアート展にしよう!と思い、お願いしたところ、快く受け入れて頂きました。


能登半島地震で被災した方々。

まだまだ支援は必要です。

どうしても人間の方が優先されてしまうけれども、犬猫などの動物達も助けを必要としているのは確かです。

自分に関わりが無いと、つい忘れてしまいがちですが、この展示が

ちょっと心を向けて頂けるキッカケになってくれたら嬉しいです。


募金は、支援に向かってくださっている大きな支援団体であるピースワンコジャパンさんに半分。あと残り半分を地元で保護猫活動を頑張ってくださっている、日本動物虐待防止協会 保護猫の家ARIGATOへ届けたいと考えています。


宜しければ、カフェてんだぁさんへお越しくださいね。

ジンジャーを使ったメニューやコーヒーが美味しいです。

私のお勧めは、ドライカレー。

十穀米でいただけてヘルシーで優しくて美味しいです。



2024年が明けてからずっと展示の予定が目白押しで、子育てマンガがストップしている状態が続いています。

7月頃には落ち着くので、また再開したいと考えています。


また、次男が転校してから1年が経ち、今年は高校3年性です。

進学を目の前に、どうしているかを投稿出来たらと思っています。


さて、5月の個展についてお知らせさせて頂きます。


5月2日(木)〜5月26日(日)

東京の上野にある千年画廊伊之助というCafeギャラリーにて個展を開催いたします。

時間:  午後2時〜午後7時

休廊日:  月・火・水

⭐️5月4日(土)午後5時より オープニングパーティー 会費2500円(飲食付)


今回の個展のテーマは

『平和と智慧と』  です。


これは、オリーブの木の花言葉です。

(DMの絵は白ダリアですが・・・)メインの絵はオリーブの木の3部作です。


災害や戦争でザワザワとした不安が尽きない日々。


世界と心の平和と調和

その為の智慧とは?

(ここでの智慧の意味は、良い事も悪い事も含め様々な体験や経験の中で物事をありのままに受け止め把握し、先を見通そうとする中で、本当に正しい道を見極める事が出来た時に得られる『気付き』 という感じでイメージしています。)



答えがあるわけではありません。

どこかが出れば、何かが引っ込むこの世界。

すべての生きとし生けるものが救われる事は無いのでしょう。


それでも


子供達の未来を想って

祈らずにはいられないのです。


そのささやかな祈りを制作に込めて。


静かな住宅地にあるcafe画廊です。

ご興味あれば、私と面識が無くても、オープニングパーティーにいらしてくださいね。


4/2(火)〜4/7(日)まで開催しました。チャリティーアート展。終了致しました。

ご来場頂いた方々 作品をご購入くださった方々 ありがとうございます。

藤咲の展示は前半のみだったのでここで終わりですが、まだまだ後半もございます。

後半は、4/9(火)〜4/14(日)です。


色々な作家さんの作品や占い、ボディケアなどもあり楽しい展示ですので、是非観に

いって欲しいです。


今回も沢山の出会いや気づきを頂き感謝感謝でした。


間接的で小さな力ではあるけれど、動物達や子供達の事 

アートが考えるきっかけになれたら嬉しいです。


購入頂いた売り上げの40%ほどを寄付させいただきました。

今回は気軽にアートを楽しんで貰えるように水彩の小品を多く用意していました。

渋谷ギャラリールデコにて、4月2日(火)から4月7日(日)

チャリティーアート展に参加します。

私の参加は前半のみです。

詳細はこちら↓


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

愛あふれるアーティストによるアートグループ展

動物愛護·犬猫殺処分ゼロ支援・子ども食堂支援

 【 愛 Love Earth Vol.4 】

〜あなたの表現が命を救う力となる〜

参加アーティストの出展料から動物のためにご尽力されていらっしゃる信頼できる団体様に寄附をさせていただきます。

今回から子ども食堂への支援もスタートしました。

♡会場内に募金箱を設置

♡アーティストのグッズ販売やワークショップ、デモンストレーションあり

♡ペット同伴可

♡動物の氣持ちを知るセッション、占いコーナーあり

作品やグッズ購入で自動的に寄附に繋がるものもございます。

❖ 会期

第1週 2024年4月2日(火)~7日(日)

12:00〜19:00(最終日は11:00〜17:00)

第2週 2024年4月9日(火)~14日(日)

12:00〜19:00(最終日は11:00〜17:00)

入場無料

❖ 会場

ギャラリー・ルデコ 3階

❖〒150-0002

東京都渋谷区渋谷3-16-3 髙桑ビル3階

★ 渋谷駅新南口からは徒歩3分。

出展アーティスト様を募集中です→ @uzuuzu88 まで

今回は、パッと気軽にアートが楽しめるような小品の日本画や水彩画、ポストカードを用意しようと思っています。

色々なアーティストさんの作品を見る事が出来て楽しいので、是非おこしください。

東急東横線白楽駅30秒の場所Cafe dou douでの展示は、1月31日で無事に終えることが出来ました。たくさんの方にお越し頂けてうれしかったです。本当に感謝です。


子供たちに『展示をする』という事を体験してもらう事が出来て良かったと思っています。


恥ずかしいけど、人に見て貰って、たくさん褒めて貰って。

大きな自信に繋げていって欲しいところです。


どうしてこの色を選んだのか。

どんな気持ちだったのか。

どんなところが大変だったか。

ただ描くだけではなく、いつも沢山お話を聞きます。


自信を持って表現する事。

自分で考える事。

育んであげたい、生きる力。


来年は、2月に予定しています。

こちらのCafeでの展示は、より一層子供達の作品を中心にした展示にしていきたいと考えています。

横浜 東急東横線白楽駅から30秒の場所にある、Cafe dou douにて個展を開催しております!

絵画教室の生徒作品も展示。

是非見に来てくださいね。

お知らせです🌈✨

8月1日(火)〜9月14日(木)

東京お台場ホテルニッコーでの展示に参加させて頂く事になりました。

展示会のテーマは

『この夏の思い出の一枚を見つける旅に出かけませんか』

詳細はこちらです。

https://kurohaku.com/clp/daibaartvacance

私の作品は緑のお庭でくつろぐ猫ちゃん達を日本画で描いたものになります。自由で幸せな猫ちゃん達を描きたくて制作したものです😊🍀

8月27日(日)と9月10日(日)に在廊しております。

様々な作品が集いますので、あなただけの素敵な一枚を見つけにいらっしゃいませんか?

是非ご高覧くださいませ🙇🏻‍♀️